-
-
雨の日のディズニーはランドとシーどっちに行く?運休してしまうアトラクションはある?
2019/6/19
休みも取れたしディズニーに行こう! ……思ったけれど、予報は雨! せっかくだから雨でもどうしてもディズニーに行きたい!!! 雨の日だったらディズニーランドとディズニーシーとどっちがいいのでしょうか。 ...
-
-
つかまり立ちで頭を打つのを防ぐ対策。ジョイントマットや転倒防止クッションは必要?
2019/6/19
赤ちゃんがつかまり立ちを始めると、転んで床に頭を打つことが増えますよね。 転ばないように気をつけて見ているつもりだけど、四六時中見ていられないし……数秒だけ目を離したすきに思ってもみなかった場所で立っ ...
-
-
つかまり立ちでテレビに近い場所にいるのが心配。子供をテレビから離す対策と適切な距離。
2019/6/18
子供がつかまり立ちができるようになると、成長がうれしい反面、心配ごとも増えますよね。 とくに困るのが、テレビ台につかまってテレビを見るようになってしまうこと! 何度テレビ台から引きはがしても、高速ハイ ...
-
-
岡崎花火大会2019の穴場スポットを地元住民がご紹介!見どころや屋台情報も徹底解説。
2019/8/2
岡崎の夏祭りといえば岡崎花火大会! 正式名称「岡崎城下家康公夏まつり花火大会」という名の通り、岡崎城のある岡崎公園から城と花火が同時に見える風情のある花火大会として人気です。 花火大会の特徴は有料観覧 ...
-
-
フェイスペイントやシールを子供にしたい!安全性が高くてかぶれにくいのはどれ?
2022/10/6
10月になると参加してみたいのがハロウィンイベント。 娘の友だちで毎年、顔にタトゥーシールを貼って参加している子がいます。 子供のぷにぷにほっぺにタトゥーシールってめっちゃかわいい! [chat fa ...
-
-
フェイスペイントの落とし方やタトゥーシールの取り方【子供や敏感肌さん向け】
2019/6/13
ハロウィンやスポーツ観戦などでフェイスペイントやタトゥーシールをしてみたい! そう思っても、きちんと落とせるのか気になりませんか? 私も親子でおそろいペイントをしてみようと思ったのですが……子供は年齢 ...
-
-
カレーのおかずといえば何?鉄板はサラダ!サラダ以外のおかずもご紹介。
2019/6/11
結婚して違う家庭の中に入るとカルチャーショックを受けることがあります。 「カレーライスだけ?おかずは?」 「え?」 旦那に言われますし、姑にも割とよく聞かれるんです。「おかずは?」 カレーライスにおか ...
-
-
お月見団子を乗せる台はなんという名前なの?月見団子の供え方やこめられた意味とは。
2019/6/10
お月見をするときには団子を食べますよね。 食べる前にしばらくお供えをするものですが、何か四角い台にのせているのをよく見かけます。 [chat face="nayamu.jpg" name="" ali ...
-
-
赤ちゃんにトントンでの寝かしつけはいつから?どこをトントンするといいの?
2019/6/9
赤ちゃんの寝かしつけ……しんどいですよね。 抱っこでゆらゆらもだんだん重くなってくるし、布団に置くときに結局起きちゃうし。 [chat face="nayamu.jpg" name="" align= ...
-
-
お風呂の残り湯を使った洗濯のやり方。入浴剤を入れたお風呂でも大丈夫?
2019/6/8
水道代の節約になるというお風呂の残り湯洗濯。 [chat face="nayamu.jpg" name="" align="left" border="red" bg="red" style="mar ...