" />

生活

ピーマンの種は毒ではない?栄養満点な理由と種ごと食べられるレシピをご紹介。

ピーマン

ピーマンの種を取るのって面倒じゃないですか?

でも、料理番組なんかでもしっかり種は取り除いているし、なんか毒があるなんてことも聞いたことがあるような。

実際のところどうなんでしょうか。

調べてみたらピーマンの種にはいいことがいっぱいありました!毒どころか栄養価たっぷりだったんです!

この記事では

  • ピーマンの種が毒と言われてしまう理由
  • ピーマンの種に含まれる栄養
  • ピーマンを種ごと食べるレシピ

をご紹介します。また、ピーマンの種が黒くなってしまったいることもありますよね。そんなときの対処法もご紹介します。

ピーマンの中の種は毒ではないの?

ピーマンの中の種は毒ではありません。

実際に丸ごと食べる人は結構います。バーベキューなんかだと丸ごと焼いてそのままかぶりついている人もいますからね。

しかも結構、種って取るのが大変じゃないですか。私はたぶん、料理をしていたら1粒や2粒は取りこぼしがあると思います。そんなものに毒があったなんていったら大変!

なぜ毒と思われていたのか、料理番組などでも確実に取り除くのかというと……苦みの元だからです。

食べても口の中でもさもさして食感が悪いですし、苦いんですよね。だから食感や味にこだわりたい料理ではしっかり種を取ります。

ちなみにピーマンのワタの部分もやはり食感が悪く、苦みがあるため、取り除くようにします。

子供がピーマンを食べなくて困っているというママに「種やワタを全部丁寧に取り除いてみてください」とアドバイスして、その通りにしたら子供が食べてくれたということもあるんですよ。

ピーマンの種は栄養が豊富

ピーマンの種は毒どころか栄養が豊富です。

  • カプサイシン
  • ピラジン
  • カリウム

などの栄養素が入っています。とくにピラジンは種の中にしか含まれていません。

カプサイシン

カプサイシンと言えば唐辛子に入っていることで有名な栄養素。

ピーマンは唐辛子やしし唐の仲間なんですね。

カプサイシンは

  • 基礎代謝をあげる
  • 体内の脂肪や糖分の燃焼を促す
  • 体を温める
  • 血行・血流を良くする
  • 冷え性やむくみ改善
  • 食欲増進
  • 疲労回復

などの効果があります。

ピラジン

ピーマンでは種にしか含まれない栄養素で

  • 血液をサラサラにする
  • 冷え性やむくみの改善

などの効果があります。

頭皮の血行をよくするので、薄毛対策にもよいそうです!

カリウム

カリウムはミネラルの一種。

  • 体内の余分な塩分を輩出する
  • 血圧を下げる

などの効果あり。

ピーマンを種ごと食べられるレシピ

ピーマンの種は栄養価が高いことがわかったものの、問題はやはり食感と味。

そのまま食べるにはちょっと勇気がいりますね。

好きな人は丸かじりしたり、サラダに入れたりしてしまうそうですが……うちは無理そう。

そんなときは

  • トマトスープ
  • トマト系ソースのスパゲティ
  • 夏野菜カレー
  • ピーマンの肉詰め

などに使って食感や味がわからないようにしてしまうのがおすすめ。

とくにトマトとの相性は抜群で、トマトの酸味がピーマンの種の苦みをかき消してくれます。

Cpicon 栄養満点☆種ごとピーマンナポリタン by クマちー

カレーなんかも種の味をかき消してくれるのでいいですね。紹介するレシピはピーマンが入っていませんが、夏野菜がごろごろ入っていておいしそう。

パプリカを使っているのでピーマンでも合うと思います。

Cpicon おうちでランチ!夏野菜カレー☆ by こと味

意外といいのが肉詰めの肉に混ぜてしまう方法。

ピーマンの肉詰めってヘタは形を整えたり肉や肉汁が出ていないようにしたりと残しておきたいですよね。食べ残すとしても。

でも、種やワタを取るときに一緒に取れてきちゃって大変じゃないですか?

ピーマンを半分に切ったら、そのまま種を取らずに肉を詰めてしまうのもアリです!

ピーマンの肉詰めって肉に玉ねぎも入ってますし、レンコンを入れてシャキシャキ食感を出すレシピもありますし、何か入っていてもあまり気にならないんですよ。

ピーマンの肉詰めって肉のタネを作ってさらに詰めるって手間が多いので、面倒な種取りがなくなると多少楽になるのもうれしいポイントです!

Cpicon 種付きピーマンの肉詰め by 国連WFP協会

ピーマンの種が黒いのはさすがにやばい?

ピーマンをずっと取っておくと黒くなってきていることがありますね。

ピーマンはヘタや種から腐っていきますので、種が黒いピーマンは鮮度がいまいちということはたしかです。

でも、ピーマンの緑色の部分が無事なら食べられます。

見るからに光沢がなくてへにゃへひゃっとしなびているピーマンは心配ですが、そうでなければ平気です。

念のため種は取り除き、ピーマン自体も生ではなく、火を通す料理に使った方がいいですね。

ピーマンの種は毒どころか栄養満点!

ピーマンの種は毒どころか、カプサイシン、ピラジン、カリウムと色々な栄養素が入っているものでした。

食感や苦みが嫌いという人も多いので無理にとは言いませんが、食べたことがなければ一度トライしてみても。意外とぷつぷつが癖になるかも……!

紹介したレシピを使えば食感や味も気にならなくなるので試してみてくださいね。

-生活