" />

子育ての疑問

赤ちゃんにトントンでの寝かしつけはいつから?どこをトントンするといいの?

背中トントン

赤ちゃんの寝かしつけ……しんどいですよね。

抱っこでゆらゆらもだんだん重くなってくるし、布団に置くときに結局起きちゃうし。

[chat face="nayamu.jpg" name="" align="left" border="red" bg="red" style="maru"]トントンするとすぐ寝るって聞くけど、本当かな?[/chat]

赤ちゃんがトントンで寝てくれるのっていつからなんでしょうか? どこをトントンすればいいんでしょう?

自分の経験とママ友の話から背中トントンのコツをお伝えします!

赤ちゃんにトントンでの寝かしつけはいつから?

トントンで寝かしつけをし始める時期は、とくに決まりがあるわけでもありません。

ただ、生後1~2ヶ月のうちは寝かしつけは割りと簡単。おっぱいを飲んでお腹がいっぱいになればスッと寝てくれる赤ちゃんが多いです。

[chat face="u-n.jpg" name="" align="left" border="red" bg="red" style="maru"]寝てはくれるけれど、敏感で布団に置くのはしんどい時期ですが……[/chat]

寝ぐずりが始まって寝かしつけをしないといけなくなるのはだいたい3か月くらいから。

寝かしつけが必要になったら、最初から背中トントンでの寝かしつけにしておくと楽です。

途中から寝かしつけ方法を変えるのって大変なんですよね。一度しんどい方法で寝かしつけを始めてしまうと、あとあと後悔します。

私は上の子のときに抱っこでゆらゆらスクワットに慣らしてしまって、だんだん重くなってきてからすごく苦労しました……!

もし今までの寝かしつけの方法からトントンに変更するなら、最初の1週間くらいは以前の方法と併用させてあげると混乱させずにすみます。

抱っこで寝ていたのなら、抱っこしながら背中トントンをして、だんだん背中トントンだけにしていく。添い乳で寝ていたのなら、添い乳しながら背中トントンを混ぜてみる。

[chat face="point.jpg" name="" align="left" border="red" bg="red" style="maru"]以前の寝かしつけ方法の時間を少しずつ減らし、背中トントンの時間を少しずつ増やしていく感じです[/chat]

寝かしつけでトントンするのはどこ?

そもそもトントンで寝かしつけするといいのは、ママのお腹の中にいるときに聞いていた心音を思い出して心地よくなるからだと言われています。

とくに6ヶ月未満だと効果的なんだとか。

ママのお腹の中では頭が下を向いていたので、心音を感じていたのは背中やお尻

だから、背中やお尻をトントンするのが一番いいようなんです。

でも子供によって心地よいと思う場所って微妙に違ったりします。

トントンするのに人気のある場所は

  • 背中
  • お尻

トントンではなく、なでたりさすったりすると効果的なのが

  • 眉間
  • 太もも

うちの息子も眉間で、眉間を人差し指・中指・薬指でさすさすしてあげるか、おでこから目を閉じるように手のひらで撫でてあげると寝てくれます。

あと、娘は耳を触る派でしたね。耳たぶをもんだり、耳の穴をさすってあげると寝ました。最近も耳かきをしているとそのまま寝ちゃうことがあります。

[chat face="point.jpg" name="" align="left" border="red" bg="red" style="maru"]どこを叩かれると落ち着くか、背中・お腹・胸・肩・腰・お尻などいろいろ試してみてください[/chat]

トントンの強さや速さは?リズムが大事!

どのくらいの強さが好みかは、実は赤ちゃんによって違います。

ソフトにやさしく叩かれるのが好きな子もいますし、強めが好きな子もいます。

ただ意外と強めが好みの子は多いです。保育士さんを見てても割と強めにぼすぼすしてます。

うちの息子はかなり強く速めに叩かれるのが好み。こんなに強くて大丈夫かと心配になるレベルです。こぶしでドンドン。

息子は体が大きめで丈夫な子なのでいいのですが、低月齢だったり、小さめ赤ちゃんで不安な場合はやさしめからスタートしてみてください。

おっぱいやミルクのあとにげっぷをさせますよね。そのくらいソフトなイメージでやってあげても、ホッとして眠れる子はいます。

あまり強い振動を与えると吐き戻しする子もいます。そういう場合は腰やお尻を中心に叩いてあげると安心です。

あと大切なのはリズム。

なるべく一定のリズムでトントンと。ママの心音と同じ速さとリズムにすると落ち着く子が多いみたいです。

[chat face="point.jpg" name="" align="left" border="red" bg="red" style="maru"]眠りが深くなるに従って、ちょっとずつ遅くしていくのがポイント[/chat]

いきなりトントンをやめると起きてしまう子もいるので、だんだんと遅くしていくようにします。

敏感な子はリズムが少し遅くなるだけでも起きてしまうこともあるので、遅くするだけでも寝たかどうかの確認になります。

トントンもずっとやっていると疲れてくるので、手首を子どもに当てて、手のひらでトントンするようにした方が楽!肘から曲げてトントンすると結構しんどいですよ。

寝かしつけでトントンされるのを嫌がる子はどうする?

寝かしつけでのトントンを嫌がる子も中にはいます。

  • 寝かされるのがわかるから嫌
  • 触られるのが嫌
  • 刺激になって余計に眠れない

トントンしようとすると手をつかんで遊んでしまう子もいますね。

寝かしつけの方法はひとつではないので、抱っこしたり添い寝したり、その子に合った別の方法を見つけてあげるのが早いです。

あと、ある時期はトントン拒否だったのに、急にトントンで寝るようになった、なんてこともあります。

[chat face="point.jpg" name="" align="left" border="red" bg="red" style="maru"]しばらくは別の方法をしてみて、少し経ったらまたトライしてみてもいいですね[/chat]

背中トントンなしで眠れるのはいつ?

これまた人によります。

癖になっていて背中トントンじゃないと意地でも寝なくなってしまう子もいます。小学生になっても背中トントンしてもらっている子もいるとか。

うちも子供は幼稚園児ですが、いまだにトントンの方が寝つきがいいです。

歩きだすようになると疲れますので、寝落ちのような感じで寝てくれるようになる子が多いです。

それでも、体力がついてくるとまた寝なくなってくるんですが、そのくらいになると今度は親が手を出さなくても眠くなれば寝るようになります。

1歳半から2歳くらいですかね。うちの子たちはだいたいそのくらいで寝るようになりました。

寝る気になるまでが長くて別の意味で疲れますが、親が寝てても勝手に遊んで疲れれば布団に入ってきて寝てくれる感じです。

そのうち生活リズムが整ってくると時間が来るとパタッと寝ます。

赤ちゃんをトントンで寝かしつけするコツまとめ

  • 赤ちゃんの寝かしつけを始めるのは3ヶ月頃から
  • トントンする場所は背中とお尻が一般的
  • 赤ちゃんによって好きな場所は違う
  • 意外と強めが好きな子も多い
  • ママの心音と同じ速さ・リズムがいい

トントンの寝かしつけが合っているかどうかは赤ちゃんによります。

背中トントン以外にも抱っこや添い寝の方がすんなり寝てくれる子もいます。

幼稚園入園くらいまでには自力で眠れる子は増えてくるので、寝かしつけが必要なのは3年くらいですかね……!

寝かしつけに苦労している間は眠いし、疲れるし、うるさいし、自分の時間が欲しいし、めちゃくちゃつらいですよね。隣でぐうすか寝ている旦那に殺意すら湧いてくる日もあります。

ある日突然、自分で寝てくれる日が来ます!がんばりましょう……!

-子育ての疑問