愛知県岡崎市で行われる岡崎花火大会。正式名称「岡崎城下家康公夏まつり花火大会」。
岡崎城のある岡崎公園から城と花火が同時に見える風情のある花火大会として人気です。
花火大会の特徴は有料観覧席がめちゃくちゃ高くて、一般の観客は自分で見たい場所を探さないといけないということ。
車で行った場合は
- 駐車場に停めて会場近くまで歩く
- 花火の見られるスポットに駐車する
という方法があります。
前者は駐車場を探すのも、岡崎公園で見る場所を探すのも割と大変ではありますが、花火会場の雰囲気をしっかり楽しめます。
ただ実はそんな特性があるためか、花火が見られるように周辺施設が屋上を無料開放しているのが岡崎の花火大会ならではの楽しみだったりします。
目次
岡崎花火大会の駐車場の場所まとめ
花火の打ち上げ場所は乙川河畔と矢作川河畔の2か所。
花火を見るためのベストポジションは岡崎城公園です。
ただ、岡崎城公園の駐車場は花火大会当日は利用できません。
駐車場も観覧場所として開放されているんです。
そうでなくても、会場には車で近寄らない方がいいです。
岡崎は道がかなり混むんです。
会場周辺には主要道路である248号線と1号線がありますが、普段からかなり込み合います。
花火大会ともなると本当に車が動かないので、なるべくなるべく会場には車で近寄らないのがベストです。
岡崎花火大会の無料の臨時駐車場まとめ
どの駐車場も15時ごろから徐々に満車になっていきますし、248号線も1号線も大渋滞になってしまうので早めに早めに動きましょう!
明神橋公園駐車場
岡崎城まで徒歩約14分。ちょうどいい距離感の駐車場です。
普段は野球のグラウンドで、花火大会では臨時の駐車場になっています。
駐車場解放時間:10時~23時
駐車可能台数:350台
近くにスーパーFEEL、コメダコーヒー、エディオン、ケーヨーデーツーなどがあるので、早めに駐車場を確保して食べ物や飲み物を買ったり、時間をつぶしたりというのはしやすい場所ですね。
市役所西駐車場
岡崎インターを降りて一号線をとことこ北上してくると右側にあります。
岡崎城まで徒歩約20分。
駐車場解放時間:10時~23時
駐車可能台数:251台
市役所東駐車場
こちらも岡崎インターを降りて一号線を北上して右側。
岡崎城までは徒歩約23分。西側の駐車場より少しだけ遠いです。
駐車場解放時間:10時~23時
駐車可能台数:275台
竜美丘会館駐車場
会場から徒歩30分と遠目の駐車場です。
子どもやお年寄りと一緒だと厳しいかもしれません。
会場近くで家族を降ろして、パパが停めに来るというパターンはよく見かけますね。
営業時間も17時からと他の駐車場より遅めなので気をつけてください。
駐車場解放時間:17時~23時
駐車可能台数:50台
岡崎花火大会の有料駐車場まとめ
有料ではありますが、無料の臨時駐車場と同じく15時過ぎから空車を見つけるのが大変になります。16時には例年すべて満車になります。
りぶら(岡崎市図書館交流プラザ)
岡崎城公園まで徒歩10分とかなり近く、駐車券を館内の機会の通すと最初の2時間が無料になるため、かなり人気のスポットです。
りぶらは岡崎市図書館交流プラザといって、図書館や乳幼児室、会議室など市民活動を支援する場所。
私もよく図書館を利用するのですが、すごく過ごしやすい場所です。乳幼児室では子どもを遊ばせることもできますしね。
早めに行って駐車場を確保してしまって館内で時間をつぶすのもアリだと思います。当日は同じような考えの地元住民が割と早めに駐車場を確保しちゃいますからね!
駐車料金
- 最初の2時間無料
- 7時~22時:30分100円
- 22時~翌7時:30分50円
岡崎シビコ駐車場
岡崎城まで徒歩15分。
ショッピングセンターの駐車場で、500円以上の買い物をすると最初の2時間が無料になります。
それ以降の時間が30分200円とちょっとお高めになるのがネック。
朝いちは普通にショッピングセンターに行きたい人も駐車するため、一時的に満車になり、昼頃からまたチラホラ空いてきて、15~16時頃に再度満車になる感じです。
ちなみにシビコの屋上から花火を楽しむこともできます。
駐車料金
- 500円以上の買い物で最初の2時間無料
- 30分200円
康生パーク
岡崎城まで徒歩15分。
向かいにあるショッピングセンター「岡崎シビコ」で買い物すると駐車料金のサービスを受けられます。
花火大会の駐車場としては割と有名なので最初のうちに埋まることが多いです。
駐車料金
- 7時~22時:30分100円
- 22時~翌7時:30分50円
シビコでの買い物
- 3,000円以上で1時間
- 5,000円以上で1時間30分
が駐車場料金無料
岡崎シビコや岡崎ウィズスクエア周辺のタイムズ
空いてたら停めてしまいたいタイムズ駐車場。
最大料金が700円に設定されているので、駐車場代金の上限を気にせずに停めることができます!
タイムズ以外にもリパークや名鉄協商などのパーキングもちょこちょこあるのでクルクル回ってみてもいいと思います。
ただ、一通の道路がけっこうあるので気をつけてくださいね。
篭田公園地下駐車場
岡崎城まで徒歩14分。
籠田公園自体はフェスなどもよく開かれるイベント会場として地元では有名な公園。
2018年8月から改修工事が長引いていますが、花火大会の頃にはリニューアルオープンして遊べるようになっているのではないかと思います。
そのせいで普段以上に込み合っている可能性は高いですね。
駐車料金
- 7時~22時:30分100円
- 22時~翌7時:30分50円
岡崎花火大会の無料の穴場駐車場
上記で紹介した臨時駐車場や有料の駐車場は停められれば現地まで行けるのでかなりラッキーです。
が、帰りが激込みです。
本当に車がまったく動かなくなって、会場周辺を抜け出すのに1時間以上覚悟しておいた方がいいでしょう。
そんな混雑を少しでも回避してゆったりしたいならおすすめの無料駐車場があります。
どの駐車場も会場から少し距離があり、停めて現地に向かうというよりは駐車場のある場所から花火を楽しむエリアです。
岡崎中央総合公園の駐車場
岡崎城まで7km。距離が離れているので少し小さくではありますが、岡崎中央総合公園からでも花火が見られます。
岡崎の夜景も一緒に楽しめる人気のスポットです。
駐車場もかなりたくさんあるので、ゆったりと花火を眺めたいならココですね!
岡崎ICから車で5~6分程度なので行きやすい場所です。
収容台数がとても多いので満車になる心配もありません。
見てください、この駐車場の数。これだけあるから大丈夫です。
イオンモール岡崎
屋上の駐車場を花火観賞用に開放しているので、ここから花火を見ることができます。
食べ物や飲み物を買いたくなったら中で買えますし、帰りも少し現地から離れているので早めに抜ければ渋滞に巻き込まれにくいです。
会場まで3kmくらいなので歩けないこともないですよ。
岡崎の花火大会はこうやってスーパーなどの店が駐車場と屋上を開放しているのが特徴で、イオンが一番人気ですね。
花火大会がなくても普段から土日はかなり混みます。土日の岡崎・豊田市民みんなイオンに来てるんじゃないかと思うくらい混みます。
早めに行きましょう!全国でも2019年ランキング13位の広さを誇るイオンモールなので一日過ごせます!
アピタ岡崎北店
アピタも屋上の駐車場を花火観賞用に開放しているので、ここから花火を見ることができます。
イオンモールと同じく、アピタ岡崎北店でも食べ物や飲み物を買いたくなったら中で買えます。
ZENT岡崎インター店
ZENTでも屋上を花火観賞用に開放しています。
出店もあって、パチンコ店ですが子連れでも楽しめる観賞場所です。
エルエルTOWN
イオンやZENTは公式HPにも臨時情報として記載があるため割と人が多いのですが、エルエルTOWNは地元の人がいく場所って感じですね。
バロー上和田店
前に紹介したエルエルTOWNと同じ敷地内にあるスーパー。こちらも屋上から見られるし、屋台も出ていると聞いたことがあります。
他の店よりも知名度が低く、穴場みたいですね。
ピアゴ上和田店
ピアゴも屋上を開放しているようです。こちらも穴場。
少し離れた場所に駐車して電車で行くのもアリ
岡崎公園の最寄り駅は
- 愛知環状鉄道「中岡崎」
- 名鉄「岡崎公園前」
- 名鉄「東岡崎」
で、それぞれ会場までは徒歩で10~15分。
なので、それより少し手前の駅で車を停めて電車で向かうというのもアリです。
当日は臨時電車も出ますので、電車で移動した方が渋滞に巻き込まれずにすみます。
駅までの道や電車でのぎゅうぎゅう詰め状態はちょっとだけ我慢しないといけないですけどね。
岡崎花火大会の混雑状況はHPで確認できる!
岡崎の花火対大会は周辺道路や駐車場の混雑状況をHPにお知らせしてくれます。
2017年、2018年度の混雑状況がまだ見られるので、なんとなく状況が把握できますよ。
岡崎花火大会の通行止めや交通規制は?
周辺の道路は17時頃から通行止めになります(花火打ち上げ場所周辺はもっと早く通行止めになるところもあります)
さすがに248号線や1号線など主要な道路は通行止めにはなりませんが、その周辺道路が通行止めになってしまうため、慣れてる地元住民でも運転が大変です。
岡崎城公園や岡崎市役所周辺って一方通行がめちゃくちゃ多くて、うっかり変なところでわき道に入るとやばいんですよ。
かなり渋滞もしますから、早めに着いて駐車場を確保しておかないとつらいですよ。
詳しくは公式HPを見てみるのが一番わかりやすいです。
公式HP:https://okazaki-kanko.jp/feature/hanabitaikai/hanabitokusyu
岡崎城下家康公夏まつり花火大会の開催日程・場所
日程:2019年8月3日(土)(雨天決行・荒天順延)
時間:18時50分~21時
岡崎城下家康公夏まつり花火大会打上場所
打ち上げ場所は乙川河畔と矢作川河畔の2か所です。
打ち上げ場所周辺は立ち入り禁止となります。
有料席は畳2枚分48,000円でとってもとってもお高いので、穴場スポットから見るのがおすすめ。
岡崎花火大会の穴場スポット
- 岡崎公園多目的広場
- 乙川河川敷庭球場
- 殿橋周辺エリア
- 矢作川沿い
- 吹矢橋公園周辺
- 屋上を開放している施設
他の穴場スポットは駐車場の項でもご紹介した、花火観賞のために屋上を開放している施設ですね。
- 岡崎中央総合公園
- イオンモール岡崎
- ZENT岡崎インター店
- アピタ岡崎北店
シビコ岡崎店- エルエルTOWN
- バロー上和田店
- ピアゴ上和田店
屋台の出ている施設もありますし、施設内で買い物やトイレを済ませることができるのでおすすめです。
穴場スポットの地図や詳しい観覧場所については別記事で詳しくま
岡崎の花火大会に車で行く情報まとめ
岡崎は車移動する人が多く、花火以外の時期も市内で大渋滞が発生するエリア。
花火大会当日は車がごった返していて、移動するのは少し大変です。
でも、大変な思いをしてでも一見の価値あり。見どころもたくさんある花火大会ですので、ぜひお越しください!
公式HP:https://okazaki-kanko.jp/feature/hanabitaikai/hanabitokusyu
岡崎花火大会の見どころや穴場スポット情報はこちら!
花火大会に持っていくといいものは100均で手に入ります。記事にまとめたので参考にしてみてください。